No.: 236
Location: 和歌山県串本町
グラスワールド ウミガメポイント
Condition:
 海況: おだやか
Date:
2025/09/16 (Tue)
Activity:
Boat fun dive
Temperature
Visibility
Bar.
Depth
Time
Instructor (or Dive Leader) Signature:
Air
Surf.
Btm.
Tank
Start
End
SAC
Ave.
Max.
Start
End
Btm.
Total
Ai SHOP Diving Club
32
28
27.2
10
10
10
10
200
40
20.08
6.6
11.5
12:54
13:42
00:48
:
M.S.
m
m
m
bar
bar
ℓ/(barxmin)
m
m
 
 
 
 
 

   

  :  

EAN : %
PO2 :
MOD :
ERD :

   

  :  

Used Diving Computer

PD     

PD+     

(a)MDT     

(a)MDT     

D       

STOP
ANT
ADT
TNT
Name Age Gender Bar. Note
Start End
T さん male PADI Divemaster
M さん male PADI Openwater Diver
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Notes:

概要:

前回のダイビングが今年のラスト・ダイブではなかった。前日の 15 日にオーナーから、急遽ゲストが 2 名入ったのでフィンも届いたし一緒に潜れば?ということで急遽ご一緒させていただいた。

なお購入したフィンは GULL の SAFE Mew。今日ご一緒させていただいた PADI Divemaster の T さんとおもいっきり被る。

前回のダイビングではオレンジの WARP Fin を履いたけれども、やっぱり Mew の方が楽に泳ぐことができる。でもオレンジの WARP Fin も良かったので WARP Fin も買い戻したい。

流れのあるダイビング・ポイントに行くつもりがもはやないので、WARP Fin はいらないといえばいらないのだけれど、Barracuda を履いている人に、おいてきぼりをくらうので、もう少し推進力が欲しい。

ダイビングについては、勘を取り戻しつつある実感を得はじめているものの、まだ肺の使いこなしによる中性浮力にまだ課題あり。中性浮力に課題があることから、エアの消費もまだまだ早い。

あとウエイトはやはり 10kg 必要。これは体重を減らさないことにはどうしようもない。

今日見たもの:

アオウミガメが非常にカワイかった。

アオウミガメ、ニザダイ、チョウチョウウオ、クロスズメダイ、アカヒメジ、ミギマキ、タカノハダイ、カゴカキダイ、etc...