なるべく棘が立ちにくいように書いたつもりなのですが。コメントをお願いします。 再修正してみました。
:
| EAN : | % |
| PO2 : | |
| MOD : | |
| ERD : |
:
Used Diving Computer
PD
PD+
(a)MDT
(a)MDT
D
| STOP | |
| ANT | |
| ADT | |
| TNT |
| Name | Age | Gender | Bar. | Note | |
|---|---|---|---|---|---|
| Start | End | ||||
| T さん | male | PADI Divemaster | |||
| M さん | male | PADI Openwater Diver | |||
Notes:
前回のダイビングが今年のラスト・ダイブではなかった。前日の 15 日にオーナーから、急遽ゲストが 2 名入ったのでフィンも届いたし一緒に潜れば?ということで急遽ご一緒させていただいた。
なお購入したフィンは GULL の SAFE Mew。今日ご一緒させていただいた PADI Divemaster の T さんとおもいっきり被る。
前回のダイビングではオレンジの WARP Fin を履いたけれども、やっぱり Mew の方が楽に泳ぐことができる。でもオレンジの WARP Fin も良かったので WARP Fin も買い戻したい。
流れのあるダイビング・ポイントに行くつもりがもはやないので、WARP Fin はいらないといえばいらないのだけれど、Barracuda を履いている人に、おいてきぼりをくらうので、もう少し推進力が欲しい。
ダイビングについては、勘を取り戻しつつある実感を得はじめているものの、まだ肺の使いこなしによる中性浮力にまだ課題あり。中性浮力に課題があることから、エアの消費もまだまだ早い。
あとウエイトはやはり 10kg 必要。これは体重を減らさないことにはどうしようもない。
あと T さんに一言だけコメントを。
一緒に来た OW の彼のことをもう少し気にしてあげるといいかもしれません。彼が MD だったり、T さんと同じ DM で、安心して潜れるようなレベルだったなら、ぼくも特に何も感じなかったと思います。ですが、彼、まだ OW でスキルも充分じゃなかった。
先輩で DM でバディなのですから、もう少し彼のことを気にしてあげてサポートしてあげると、彼もより良い体験ができると思います。彼がそれでよりよいダイバーになっていくなら DM 冥利につきませんか。
彼になにかあって後味が悪い体験をしたり、後悔するような体験をするより、ほんの少しの気配りでお二人は共にいい体験ができます。それって、やっぱり素晴らしいことだと思うのです。
ともによりよいダイビング体験を進めていきましょう。ぼくもこれからも精進していきます。
アオウミガメが非常にカワイかった。
アオウミガメ、ニザダイ、チョウチョウウオ、クロスズメダイ、アカヒメジ、ミギマキ、タカノハダイ、カゴカキダイ、etc...